徒然なるままに in Niagara Falls

自然豊かなナイアガラでの生活を綴ります

今日のナイアガラ。

朝は雪が降り、一日曇り空のナイアガラでした。さすがに、平日のこの時期、観光客の姿もほぼ見られず、カナディアンギースが我が物顔で、あちこちに。

f:id:EmmamamaCanada:20201210073446j:plain

近づいても、逃げもしません。

雪だったし、太陽も出なかったので、川の色が濁ってました。

f:id:EmmamamaCanada:20201210073606j:plain

太陽が出てれば、虹も見られるのですが。

ロックダウンしているトロントから、週末になると大勢の人が車越しに見に来る、ライトアップ。

f:id:EmmamamaCanada:20201210073748j:plain

カナダを代表するムース。

f:id:EmmamamaCanada:20201210073834j:plain

このライトアップは、かわいいですね。

f:id:EmmamamaCanada:20201210073955j:plain

木々も、きれいにライトアップです。

夜になると滝自体にライトが当てられるのですが、あまりにもロックダウン中の街から人が訪れるため、中止になるというニュースが流れました。ロックダウンしているとすることがないから、ナイアガラのアウトレットでクリスマスショッピングして、滝を見てライトアップを見に行こうか、となるのでしょうね。気持ちはわかりますが、そのせいか、ナイアガラでも感染者がじわじわ増えている状態です。ところが、ナイアガラパークスは、この状況でも観光客を呼ぼうとプロモーションを行なっているのです。ナイアガラの市長も、観光業を宣伝しているので、一部の病院関係者や住民たちと意見が異なります。ビジネスを優先したい気持ちはわかりますが、市民としては感染が怖いですよね。先が見えないので、みんなイライラ。

f:id:EmmamamaCanada:20201210075348j:plain

繁華街も、さみしげです。

早く元に戻りますように。

クリスマスギフトのデリバリー。

今日は、親戚の家にクリスマスギフトを届けました。夫のお兄さんのお宅で、とても仲良くさせてもらっています。夫は、しょっちゅう行ってますが、わたしはコロナの流行が始まってから、ほとんど行きませんでした。コロナの検査はしていないので、万が一わたしが無症状感染者でしたら、大変なことになります。今日も、家の中に入ったものの、マスクを外さずソーシャルディスタンシングを守り、挨拶をしてきました。インテリアが大好きな義理姉は、クリスマスのデコレーションを上手に飾っていました。

f:id:EmmamamaCanada:20201209083320j:plain

ダイニングテーブルの上のデコレーション。

パッとダイニングルームが華やぎます。

f:id:EmmamamaCanada:20201209083452j:plain

もちろん、生木のツリーです。

f:id:EmmamamaCanada:20201209083527j:plain

彼女のお気に入り、ノームのぬいぐるみ。

北欧には、ノームと呼ばれるこのようなぬいぐるみがあるのですね。クリスマスムード満点のデコレーションでした。

天気の良い午後でしたので、犬を連れてナイアガラ川の下流の道を歩いてきました。

f:id:EmmamamaCanada:20201209084125j:plain

鹿がたくさん生息していて、道路を横切るため注意を促すサインです。

f:id:EmmamamaCanada:20201209084426j:plain

ナイアガラ川下流

平日でしたので、さすがに静かでした。一部のパーキングは、無料になっていました。地元民には、ありがたいです。晴れている日は、寒くても外を歩くと気持ちいいですね。

オンタリオ州、12/8の新規感染者は、1676人でした。引き続き、気をつけないといけない状況です。終わりが見えなくて、ストレスがたまりますよね。ワクチンのニュースが、ここのところ毎日流れています。効果がありますように、と祈るような気持ちです。

 

クリスマス ベイク

太陽が出ても、一日中マイナス気温の寒い日になりました。

今年はコロナのため、あまり手作りのものは喜ばれないので、本当に近しい人だけに贈る、クリスマスのスイーツを作りました。通常のベイクでは、バターの代わりにココナッツオイルを、白砂糖の代わりに蜂蜜やメープルシロップなどを代用しますが、クリスマスのベイクではカナダのレシピを使います。

ショートブレッドと呼ばれる、サクサクのクッキー。コーンスターチを加えるのが、サクサクになるポイントですね。

f:id:EmmamamaCanada:20201207081939j:plain

お昼から夕方まで、オーブンで焼きっぱなしでした。

ショートブレッドに入れた、製菓用のチェリーは、このお菓子にしか使いません。なので、大量に買っても、使いきれません。そういう時は、Bulk ストアーに行きます。このお店では、すべ量り売りで必要な分だけ、買うことができます。

f:id:EmmamamaCanada:20201207082300j:plain

必要な分だけ、容器に入れてキャッシャーへ。

f:id:EmmamamaCanada:20201207082345j:plain

ピーナツバターなども、欲しい量だけこのマシーンで、絞り出してくれます。

f:id:EmmamamaCanada:20201207082445j:plain

様々な種類の粉も、好きなだけ買えます。

f:id:EmmamamaCanada:20201207082537j:plain

購入する商品の番号が表示されているので、それを書き込みキャッシャーへ。

f:id:EmmamamaCanada:20201207082652j:plain

キャッシャーが、商品番号634を打ち込むと重さで値段が決まります。

いつもお世話になっているご近所さん数軒と、家を行き来する友人数人、あとはパートナーの親戚に配ります。どの家庭も、クリスマスのレシピを持っていてこの時期にいっせいにベイクします。冷凍してクリスマスが来るまで食べ続けたり、訪問者に振る舞ったりします。今年は、同居の家族以外を家に招待するのは推奨されていないので、作っても食べてくれる人が少ないかもしれないですね。

それにしても、このショートブレッドは、サクサクで大変美味しいのですが、使用したバターの量は、ものすごいです。食べ過ぎないように、明日ご近所さんに渡して、あとは冷凍してクリスマスまでの間、ちょびちょび食べていくつもりです。クリスマス前後の体重増加との戦いが始まります…。

クリスマスの準備。

感染者が増え続け、トロント近くのエリアもロックダウンされる可能性が出てきました。毎日、オンタリオ州だけで2000人近くもの、感染者が報告されています。それでも、一日一日とクリスマスが近づいてくるこの時期、街はクリスマスムードへと包まれていきます。

f:id:EmmamamaCanada:20201205053307j:plain

近所でも、クリスマスツリーの販売が始まりました。

今年は、家にいる時間が長い人が多く、生木を購入する人が増えているそうです。カナダ人曰く、生木は独特の香りがするので、それをかぐとクリスマスの様々な思い出が蘇ってくるとのこと。大体、30ドルから60ドルくらいで販売されているようです。大きさによっても、値段は変わってくるのでしょうね。クリスマスが終わるとゴミとして回収されます。クリスマスツリーの回収日も、決まっています。

そして、クリスマスギフトに欠かせないのが、チョコレート。

f:id:EmmamamaCanada:20201205053918j:plain

自分たちで食べるのは、一つだけで残りはすべて配ります。

今年は、自粛中ですので、お宅訪問は避けて玄関でこのチョコレートとカードを渡す予定です。人によっては、ギフトカードも付ける感じですかね。クリスマス時期は、チョコレートが一番売れる時期でしょう。とにかく、チョコレートは必須という感じで、贈ったり贈られたり。先週、ポインセチアを数人のお友達には、デリバリーしました。イタリア系の友人や親戚がいるので、イタリアのクリスマスシーズンに食べる習慣のある、パネトーネと呼ばれるパンのような日持ちするケーキも買いました。

今週末には、一応ショートブレッドと呼ばれる、クリスマスシーズンに食べるクッキーを作る予定です。

f:id:EmmamamaCanada:20201205055422j:plain

ショートブレッド用に、小麦粉も購入。

やはり、なんとなくクリスマスの雰囲気になってきました。

f:id:EmmamamaCanada:20201205054316j:plain

門松のような感覚で、玄関前にクリスマスのデコレーションを飾ります。

うちは、狭い家なのでクリスマスツリーは飾らず、玄関前に頂き物のデコレーションを置くだけです。

f:id:EmmamamaCanada:20201205054502j:plain

お店でもたくさん売られています。

コロナで、同居家族以外とはパーティーをしないように、と警告が出ています。サンクスギビングとクリスマスは、家族が集まる大事な日なので、残念に思う人が大半でしょう。それでも、今年はコロナで仕方ないとあきらめて、オンラインのZoomやFaceTimeなどで対応した方がいいでしょうね。来年は、あの時は大変だったねぇ、と笑って話せますように。

トレッドミルマシーン。

日中、太陽が出てほぼ歩道の雪はとけました。今年、コロナで一時期ジムも、クローズしました。現在、ナイアガラエリアでは、ジムは再オープンしています。ただ人数制限をかけているため、混み合う時間に行くと外で待たなければならないようです。わたしの場合、はっきり言ってジムに通うのは、冬の時期だけです。気候の良い時期は、近所やトレイルを歩けば十分な運動になります。筋トレをしたい人やグループで行うクラスを取りたい人には、ジムは欠かせません。コロナが広がり始めた頃、ジムは感染スポットと言われていたので、解約しました。雪が降るまでは、とにかく毎日のウォーキングを欠かさず行いました。

ところがいよいよ先日、本格的に雪が降り、この先どんどん寒くなります。毎日のエクササイズをどうしよう?と困っていました。ジムは再オープンしていますが、やっぱり感染が怖いので通う気持ちになれません。

悲しいことに、コロナで自宅待機になってからは、順調に体重増加しています…。困ったな、と思っていたら、なんとご近所さんから、素敵なオファーがきました。向かいのお宅のベースメントに7年間放置してあるトレッドミルマシーンを、格安で売ってくださると言うのです!そのご夫婦は、70代後半で、10年近く前に買ったマシーンを持て余していたのですね。捨てるにしてもお金がかかりますし、ネットで売ろうと思ったけど、重くて動かすのも大変で放置していたとのこと。100ドル(約8000円)で売ってくれました。

f:id:EmmamamaCanada:20201204123243j:plain

型は古いようですが、動くので問題なしです。

マシーンを一度解体して、パーツごとに運びました。これで、雪が降ろうが寒かろうが、歩くエクササイズはできますね。あとは、どれだけ続けられるか…こういうマシーンって、最初は熱心にするものの、意外とすぐに飽きてしまうものなんですよね。夫も今ははりきっていますが、いつまでモチベーションが続くか。とにかく冬の間だけでも、使い続けて運動不足を解消していくつもりです。雪道を歩くのを嫌がったら、犬もこのマシーンをトライしてもらおうか、と考え中。自宅でできるのは、本当にありがたいです。

雪。

久しぶりに、雪が積もりました。でも気温が高めなので、グチャグチャで歩きづらいし、泥は跳ね上がるし。散歩が終わったら、びしょびしょに。ワンコも、若い時は何時間でも雪の中で遊んでいたのに、やっぱりシニアになると早くお家に帰りたがる…なんかさみしいです。

f:id:EmmamamaCanada:20201202041226j:plain

家に帰りたいらしい…。

わたしは、防寒服を着て雪用のブーツを履けば、雪の日に歩くのは好きです。でも、さすがに今日はダウンジャケットもずぶ濡れで、あまり楽しくはなかったですね〜。

f:id:EmmamamaCanada:20201202041437j:plain

今年は、ホワイトクリスマスになりますかね。

カナダも、地球温暖化が進んで、確実に毎年雪の量が減っています。わたしがきた20年前と比べても、格段に暖かくなっていると思います。カナダに来た初めての冬は、猛烈な寒さでした。雪が降る日も多く、雪かきがこんなにしんどい作業とは!と思ったものです。確かに、寒すぎる冬は大変ですが、寒くならない冬も、なんだか不安になりますよね。実際、昨年は暖冬で本来なら冬に死滅する虫が生き残ったり、メキシコなどの暖かいエリアに冬の間は飛んでいく鳥たちがカナダに残り越冬したり。生物界にも、大きな影響が出ています。

f:id:EmmamamaCanada:20201202042212j:plain

今日は一日降り続けるようです。

今年の冬は、どのくらい寒くなるんでしょうね。このぐちゃぐちゃの雪が凍ると本当に厄介です。怪我をしないよう、気をつけて散歩に行かないと。いよいよ本格的な冬が始まります。

SDGsが身近に。

最近、日本でもSDGsという言葉を聞くことが、あるのではないでしょうか。カナダでは、特別な盛り上がりというのはありませんが、じょじょに浸透してきているのかな、と思うことがありました。SDGsは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。17の目標があり、国連加盟193国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。

今日たまたま友人とチャットをしていた時、彼女がつい最近ファーストフードでテイクアウトをして、初めてビヨンドミートのバーガーをオーダーして食べたら、美味しかったよ、という感想を送ってきました。ビヨンドミートとは、代替肉、プラントベースの植物由来のお肉のことです。主には豆を使ったり、ココナッツオイルを使ってお肉の代替品を作ります。なぜこのお肉の代わりの食べ物が注目されているかというと、ビーフの需要を減らすことができるのです。牛のゲップには、多くのCO2が含まれており、実は大きな環境問題になっているのです。ビーフを食べる量を減らし、牛の数も減らしていけば、CO2の削減に貢献できるのです。これはSDGsの中でも、環境を守っていこう、気候変動を減らそう、ということに当てはまるわけです。友人は、息子からその話を聞き、ベジタリアンになるのは無理だけど、少しビーフを食べる量を減らそう、と思ったそうです。一人一人が、ちょっとでいいので気にかけて行動していくことで、大きなうねりになっていきます。わたしも、この話を聞いて少しお肉の量を減らしていこうと夫と話しました。

ゴミについては、どの国も分別をしたり、減らそうとしたりしていますよね。SDGsの項目を見ながら、自分にできることから始めたいと思います。

今日は気温が9度まで上がり、天気が良かったので、近くのトレイルをまた歩いてきました。この時期に雪がないのは、本当に驚きです。やっぱり地球温暖化は、確実に進んでいるのですね。次の世代に美しい自然を残していくためにも、小さなことから変えていけたらと考えた日でした。

f:id:EmmamamaCanada:20201130075736j:plain